タイヤ排出規制について(タイヤからのマイクロプラスチック排出/タイヤ摩耗規制)

2024-03-23

乗用車用タイヤ(C1クラス)の議論が一番先行していて、そのC1クラスの規制の枠組みが決まるのが2025年で、施行は2028年というのが現状の公開情報です。

背景

排気ガスは、車両のタイヤやブレーキから排出される粒子で構成されます。

タイヤからの排出物は、環境へのマイクロプラスチックの最大の発生源であると推定されています。

車両の電動化により排気粒子が減少するため、2050 年までに道路交通によって排出される粒子全体の最大 90% が非排気ガスで構成されると予想されています。

したがって、これらの非排気ガスは測定され、制限される必要があります。

タイヤ摩耗に関する具体的な規制数値は未設定で、欧州委員会は、タイヤ摩耗限界数値を提案するために、測定方法と最新技術を検討し、2024 年末までにタイヤ摩耗に関する報告書を作成する予定です。

https://data.consilium.europa.eu/doc/document/ST-14598-2022-INIT/en/pd

ユーロ 7

自動車からの大気汚染物質の排出基準を定める規則案「Euro 7(ユーロ7)」は、車両の排出ガスとして新たに「ブレーキやタイヤからの粒子などの非排気ガス」に対する制限を定めることとなりました。

タイヤ摩耗限界テスト方法

タイヤの試験については、欧州評議会の2024 年1 月付けの機関間ファイルInterinstitutional File:2022/0365(COD)の「付属書 III に定められた試験条件下で、タイヤ摩耗リミットに準拠しているかどうかテストする必要がある」とされている。試験条件について付属書 III では「現実世界でタイヤの摩耗を試験するために国際連合で開発された試験方法に基づく」としている。

付属書 III

https://data.consilium.europa.eu/doc/document/ST-5142-2024-INIT/en/pdf
C1 tyres: 乗用車用タイヤ、C2 tyres: 小型トラック用タイヤ、C3 tyres: 大型トラック用タイヤ
https://mastersteelbanden.nl/what-is-a-tyre-label/?lang=en

なお、国際連合欧州経済委員会(UNECE)は、2024 年2 月の文書で「タイヤからの粒子排出量を測定する初の方法論」として以下のように記述しています:

UNECE の車両規制調和世界フォーラム (WP.29) は現在、タイヤからの排出ガスへの取り組みに目を向けている。 

タイヤの摩耗は、車両の回転、加速、ブレーキなど、路面との摩擦があるときに発生する。小さな粒子はタイヤから砕け、空気中に放出され、路面や沿道環境に放出される。

そこから、人間の健康に影響を与え、路面流出、廃水、空中移動を介して土壌や水路を汚染する可能性があり、それらは最終的には海洋に入り込み、海洋を汚染する可能性がある。

UNECE

UNECE の騒音とタイヤに関する作業部会は、公害とエネルギーに関する作業部会の支援を得て、タイヤ摩耗を測定する以下の 2 つの方法を導入する提案を採択しました。

・一般道路を8,000km 走行する車両隊列で走行して測定。

・実験室で、5,000 km を超える研磨回転ドラム上で測定。

タイヤの摩耗によるタイヤの重量損失は、タイヤにかかる荷重 1 トンあたり 1 キロメートルあたりのミリグラム数で表されされます。

タイヤメーカーへの制限

これらの測定方法は、さまざまなタイヤのサイズ、パターン、ブランドから摩耗データを収集することを目的とした市場評価に適用されることが期待されています。

このようなデータは、乗用車に装着されるタイヤ (C1 タイヤ) について、2025 年 9 月までに国連規則第 117 号に組み込まれるタイヤ摩耗限界を決定するために使用されます。

これらの摩耗制限が施行されると、タイヤメーカーは市場で販売されるすべてのタイヤが設定制限以下であることを保証する必要があります。

制限を超えるものについては、メーカーは材料組成または製造プロセスを調整する必要があります。

フランスと欧州委員会

この提案はフランスと欧州委員会の主導の下で作成され、欧州連合のユーロ 7 提案の方法論となります。

 この測定方法は、2026 年から 2027 年にかけて、C2 および C3 タイプのタイヤを装着したより大型の車両に拡張され、ほとんどの道路車両カテゴリーをカバーする予定です。

 これらの規制が施行されれば、マイクロプラスチック汚染の大幅な削減に貢献します。
https://unece.org/environment/press/unece-introduce-first-ever-methodology-measure-particle-emissions-tyres

規則適用のタイミング

以下は、欧州評議会の2024 年1 月付けの機関間ファイルInterinstitutional
File:2022/0365(COD)に記された規則適用のタイミング:

C1

2028 年 7 月 1 日より、各国当局は、クラス C1 の新しいタイプのタイヤに関して、本規則に準拠している場合にのみ、コンポーネントまたは個別の技術ユニットの EU 型式承認を付与する。

2030 年 7 月 1 日から発効し、各国当局はこの規則に準拠していないクラス C1 のタイヤの市場投入を禁止するものとする。 

その日から、各国当局は、タイヤがこの規則に準拠していない場合、クラス C1 のタイヤを装備した新規車両の登録を禁止するものとする。

C2

2030 年 4 月 1 日より、各国当局は、本規則に準拠するクラス C2 の新しいタイプのタイヤに関して、コンポーネントまたは個別の技術ユニットの EU 型式承認のみを付与する。

2032 年 4 月 1 日から発効し、各国当局はこの規則に準拠しないクラス C2 のタイヤの市場投入を禁止するものとする。 

その日から、各国当局は、タイヤがこの規則に準拠していない場合、クラス C2 のタイヤを装備した新規車両の登録を禁止するものとする。

C3

2032 年 4 月 1 日より、各国当局は、本規則に準拠するクラス C3 の新しいタイプのタイヤに関して、コンポーネントまたは個別の技術ユニットの EU 型式承認のみを付与する。

2034 年 4 月 1 日から発効し、各国当局はこの規則に準拠していないクラス C3のタイヤの市場投入を禁止するものとする。 

その日から、各国当局は、タイヤがこの規則に準拠していない場合、クラス C3 のタイヤを装備した新規車両の登録を禁止するものとする。
https://data.consilium.europa.eu/doc/document/ST-5142-2024-INIT/en/pdf