「ふじのくにセルロース循環経済国際展示会2025」に出展 〜バイオマテリアルによるサステナブルモビリティを提案〜

2025-10-18

2025年10月、静岡県富士市のふじさんめっせで開催された「ふじのくにセルロース循環経済国際展示会2025」に出展いたしました。
(公式サイト:https://fujinokuni-cnf-2025.com

国内最大級の産学官連携イベント

本展示会は、静岡県および富士市を中心に、セルロースナノファイバー(CNF)をはじめとするバイオマス素材の利活用を推進する国内最大級の産学官連携イベントです。セルロース由来の持続可能な素材開発や、循環型社会の実現に向けた最新技術・製品が多数紹介されました。

出展内容

当社は、バイオマテリアルを活用した「CNF自転車タイヤ」の開発事例を紹介しました。この自転車タイヤは、セルロース系バイオフィラーを配合し、カーボンブラックを使用しない自然由来の素材設計により、製造・使用・廃棄の各段階でCO₂排出量を削減し、タイヤ摩耗粉(マイクロプラスチック)の低減を目指しています。白色の柔らかな質感と独自の素材配合により、環境性能とデザイン性の両立を実現しています。

ポスター展示

展示ブースでは、試作タイヤを公開し、来場した自動車・自転車部品メーカー、化学メーカー、研究機関の関係者から高い関心をいただきました。また、バイオマテリアルの量産化や欧州環境規制(LCA・WP29・Euro7)対応に向けた意見交換も行われ、今後の技術連携の可能性を広げる機会となりました。

LIPPERはこれからも、「自然と調和するモビリティ素材の開発」を通じて、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。