米国Clean Tech Open Global Ideas Pitch CompetionおよびTech Crunch Battle Field200において登壇

2024-11-10

10月末に米国サンフランシスコで開催された米国Clean Tech OpenのGlobal Ideas Pitch CompetionおよびTech Crunch Battle Field200において登壇の機会をいただき、当社の事業計画などを説明させていただきました。

Clean Tech Open Global Ideas Pitch Competion

Global Ideas Pitch CompetitionはClean Tech Openの中で開催された米国外のスタートアップが登壇するピッチイベントです。People’s Choice賞をいただきました。ありがとうございました。

  • ParaStruct (Austria / Germany)
  • CLHYNN (France)
  • LIPPER K.K. (Japan)
  • Pathogen Reduction Solutions, Ltd (UK)
  • CUPAH (Denmark)
  • Powerweave (Canada)

Clean Tech Open

クリーンテクノロジー分野におけるスタートアップ支援を目的としたアクセラレーター・プログラムおよびビジネスコンテストです。2005年にアメリカで設立されて以来、持続可能なビジネスアイデアや技術革新を持つスタートアップ企業を支援しており、クリーンテクノロジー分野で最も有名なイベントの一つとして知られています。

Clean Tech Openには、プログラムを通じて成功を収めた多くの著名な卒業企業がいます。これらの企業はクリーンテクノロジーやサステナビリティの分野で革新を起こし、事業の拡大や商業的成功を達成しています

主な卒業生

  • Imprint Energy
    薄型で柔軟性があり、低コストの充電式バッテリーを開発した企業です。特にウェアラブルデバイスや小型電子機器向けのバッテリーソリューションを提供し、持続可能で環境に配慮したバッテリー技術の先駆けとなっています。

  • Lucid Design Group
    ビルや施設のエネルギー使用をリアルタイムで監視・可視化できるソフトウェア「BuildingOS」を開発しました。このプラットフォームにより、エネルギー管理の効率を向上させ、ビルオーナーや管理者が消費を最適化できるよう支援しています。

  • EcoFactor
    スマートサーモスタット技術を提供し、住宅や商業施設のエネルギー効率を高めるソリューションを提供しています。スマートホーム市場の成長と共に、エネルギー使用量削減を図るIoT技術で注目を集めました。

  • Sunverge Energy
    太陽光発電とエネルギー貯蔵システムを統合するプラットフォームを提供している企業で、住宅用エネルギーの管理とグリッドとの連携を最適化しています。エネルギーの需要と供給のバランスをとり、再生可能エネルギーの利用効率を高める取り組みを行っています。

  • PowWow Energy
    農業向けのIoTソリューションを提供する企業で、農場の水使用やエネルギー管理を効率化するプラットフォームを開発しました。農業の省エネ・省資源化を促進し、持続可能な農業への貢献を目指しています。

  • ConnectDER
    ソーラーパネルや電気自動車など、再生可能エネルギーの家庭や施設への導入を簡素化するためのインターフェースデバイスを提供する企業です。設置コストの削減や再生可能エネルギーの普及を加速させる技術で注目されています。

VERGEとは

Clean Tech Openは著名な環境ビジネスイベントVERGEと同じ会場で共同開催しています。VERGEは、持続可能な技術とビジネスの革新に焦点を当てたカンファレンスシリーズで、毎年開催されるイベントです。主催はアメリカの環境関連メディア企業「GreenBiz Group」で、気候変動対策、再生可能エネルギー、エネルギー効率、サーキュラーエコノミーなど、サステナビリティに関するさまざまなテーマが取り上げられます。

VERGEはサステナビリティや気候変動対策に関連する技術とビジネスの最前線の場として、有力な場となっています。

TechCrunch Disrupt 2024

TechCrunch Disrupt 2024は、スタートアップ、テクノロジー、イノベーションに特化した国際的なカンファレンスで、シリコンバレー発のテックメディア「TechCrunch」が主催するイベントです。毎年、多くの新興企業や投資家、技術者、イノベーターが集まり、最新技術やスタートアップ業界のトレンドが紹介される場となっています。日本からは唯一の選出者でした。