【求人】マーケットフロントライナー

― ブランド体験と認知を地域で広げる ―

2025-09-22

募集内容

全体のマーケティング戦略と連動しながら、都市・地域レベルで自律的に動くポジションです。
営業、マーケティング、リサーチ、コミュニティ形成を一人で担う “現場の起点” となる人材を求めています。

本職のミッションは、「ブランドの存在感を地域に築く」こと。
数値目標(導入店舗数・販売量)もありますが、それ以上に ブランド体験と認知の広がり が活動の軸となります。

主なミッション

1. On-premise(営業)機能

  • 自動車販売店、カーショップ、シェアサイクル運営者などへの導入営業
  • ディスプレイ、販促資材の展開、試乗会の実施
  • 店舗・事業者との信頼関係構築

2. Consumer Collecting(消費者接点)機能

  • オフ会やアウトドアイベントでのサンプリング
  • 地域イベントでのブランド体験設計
  • 消費者が初めて「環境タイヤ」を体感する場の創出

3. Brand Ambassador(ブランド浸透)機能

  • 地域のインフルエンサーやイベント主催者との関係構築
  • SNSや口コミを通じた話題化と波及効果設計
  • 「現場の顔」として環境タイヤの世界観を伝える

4. Market Intelligence(情報収集)機能

  • 店舗導入後の売上や利用状況のモニタリング
  • 競合ブランドや消費者ニーズのリサーチ
  • 新商品導入や実証実験の市場テストに協力
  • 地域の嗜好・声を本社にレポート

求める人物像

  • 営業力+マーケ思考+リサーチ感覚 を兼ね備えたハイブリッド型人材

  • 地域社会や人との関わりを楽しみ、ネットワークを広げられる方

  • 新しい価値を「現場」でつくり、伝えることに情熱を持てる方

  • 持続可能性や環境テーマに関心を持ち、共感できる方

このポジションの魅力

  • 市場をゼロから創る営業リード:既存の枠にとらわれず、新しい顧客層を開拓できる。
  • 顧客との直接的な接点:導入後の声を直接聞き、製品改善や新しい提案につなげられる。
  • 幅広い販路開拓の経験:D2C販売に加え、自治体・法人・海外市場まで幅広く関われる。
  • 環境課題に貢献できる営業:売上拡大そのものが環境負荷低減に直結する。

評価基準

  • 数値目標(導入店舗数・売上)の達成度
  • ブランドの存在感を地域に築けるかどうか
  • 消費者やパートナーからの評価
  • 本社への情報共有と提案力

契約条件(例)

  • 勤務地:全国主要都市(地域担当制)
  • 雇用形態:業務委託
  • 契約報酬:経験・能力を考慮の上決定
  • キャリアパス:成果に応じて長期契約・マーケティング戦略/事業開発へのステップアップ可

応募方法

「未来のモビリティを一緒に変えたい」という想いをお持ちの方は、ぜひご応募ください。
エントリーフォームまたは採用担当までご連絡をお待ちしています。

エントリー・問い合わせ


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.